食品ロスはフードロスとも言われ、まだ食べられるのに捨てられている食べ物のことを言います。
世界で生産される食料のうち、約1/3が廃棄されていると言われており、その量は年間約13億トンになります。この廃棄量の1/4を解決するだけで、世界の飢餓人口(約8億人)が全て養えるほどの量とも言われています。
日本の食品ロスは年間約632万トンと言われており、日本人1人当たりに換算すると、お茶碗約1杯分(約136g)の食べ物が、毎日捨てられている計算となります。
食品ロスの削減を呼びかける運動が、全国の自治体に広がっています。特に宴会中に食べる時間の確保を求める「残さず食べよう!30.10運動」が普及しているそうです。宴会の開始後30分と終了前の10分を食べる時間と設定することから30.10運動と呼ばれます。
食品ロスを減らすために、食べ物を無駄なく消費するなど、1人1人ができることからはじめましょう!