| ごはん200g | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||||
| 材料 | |||||||
| 作り方 | |||||||
| スズキ利休焼き(焼きししとう添え) | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||||
| 材料 | |||||||
| 1 | すずき | 80g | 2 | しょうゆ | 5g | ||
| 3 | みりん | 3g | 4 | 清酒 | 2g | ||
| 5 | 白ごま | 1g | 6 | ししとう | 20g | ||
| 7 | 油 | 2g | 8 | しょうゆ | 1g | ||
| 作り方 | |||||||
| ① | しょうゆ、みりん、酒にスズキを付け、ごまをふるう。 | ||||||
| ② | スチームコンべクションオーブンで、200℃、15分程度焼く。 | ||||||
| ③ | しし唐は油で焼き、しょうゆで味付けをする。 | ||||||
| ひじき煮 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||||
| 材料 | |||||||
| 1 | ひじき(乾) | 2g | 2 | 大豆の水煮 | 10g | ||
| 3 | 油揚げ | 7g | 4 | 人参 | 8g | ||
| 5 | 絹さや | 3g | 6 | 醤油 | 7g | ||
| 7 | 砂糖 | 5g | 8 | 油 | 2g | ||
| 9 | かつおだし | 1g | |||||
| 作り方 | |||||||
| ① | ひじきは水でもどしておく。油あげ、人参、絹さやは適度な大きさに切る。 | ||||||
| ② | ①と大豆の水煮を、だしと調味料で煮る。 | ||||||
| 昆布和え | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||||
| 材料 | |||||||
| 1 | 大根 | 40g | 2 | 大葉 | 0.5g | ||
| 3 | とろろ昆布 | 2g | |||||
| 作り方 | |||||||
| ① | 大根をいちょう切りに切り、茹でる。 | ||||||
| ② | 千切りにした大葉、とろろ昆布で和える。 | ||||||



